めぐるめぐみ畑 第1回目 2022年4月30日  【夏野菜植えたよ♪】

今日からスタートしました!!!

 

少し肌寒い風が吹き、日陰は寒いぐらいでしたが、13組の方が参加してくれました

雨が続く中、貴重な晴れ間に恵まれてよかった!
「植物はだいたい規則的に実や葉がつくので、双葉を揃えて植えると収穫がしやすい」
「根っこを伸ばした分だけ、上に大きくなる」
もともと、野菜にもともと備わっているチカラを上手く使えるように、必要なところを上手く援助できるといいなと思いました♪

 

暑い日の畝づくりから始まり、植え付けまでの苗の管理、穴あけなど、たくさんの人の手や思いがあって、植え付けの日を迎え、無事に植えることができました😊
みんなとお日さまに感謝!
活着するのは2-3日後。
上手く活着してくれますように✨

2022 めぐるめぐみ畑 はじまるよー♪

4月から新しくスタートする【めぐるめぐみ畑】

「食べること」は、「生きること」

この地球で生かされている私たち


季節、自然、めぐるめぐみを一緒に楽しみましょう^_^


2015年8月17日(月)【花オクラついに♥】

種をポットに植え、自宅で育てることになった花オクラ♥

ついについに・・・WPメンバーの自宅で花が咲きました~!!!
花オクラは咲いたその日にしか食べれないとのこと
咲いたその日を見逃さずに、食べてみたそうですが・・・そのままではさすがに味はしなかったみたいです(^^ゞ
細かく刻んで酢醤油がオススメみたいです☆


2015年8月9日(日)【収穫イキイキ☆】

今日は爽やかな晴れ間の中4組の親子が参加してくれました。

調理実習のあとの畑作業だったのもあってか、収穫もイキイキとやってくれました(*^_^*)


スイカも子どもたちで収穫して、包丁もドキドキしながら使い子どもたちで頂きました♥
これが最後のスイカでした・・・(´・ω・`)
今年は高温障害で腐ってしまうことが多く、野菜の生育不良や収穫量にも影響があるみたいです。
自然とのおつきあいは毎年・毎回違うから難しいけど楽しみもいっぱいですね☆


2015年8月7日(金)【野菜食べられたよ(^^ゞ】

今日は畑の野菜を使って調理実習♥
親子13組が参加してくれました!

畑の板坂先生からは果菜類・葉菜類・根菜類クイズと種・野菜の育ち方についてお話していただきました。
大人も一緒に答えましたが・・・『エッ~!!!』って言うのが多く、大人も一緒に学びました。

管理栄養士の明子先生からは夏野菜の成分についてのお話。
夏野菜は90%以上がなんと水分
そのためにも水やりが大切ということを教えていただきました。
そして夏野菜には体を冷やす効果があります。
今は年中スーパーでいろんな野菜が手に入りますが、夏野菜の場合は旬な時期以外に食べると体を冷やしてしまうので、やっぱり暑い今食べるのが美味しく、体にも優しいみたいです(^^ゞ

 

調理実習のメニューは『なすとピーマンの味噌田楽』『キュウリの和風ピクルス』
野菜は無農薬・無化学肥料。調味料ももちろんMOAの物を使いました。
調理は子どもたちメインで進めて行きます!
初めて包丁を握ったり、フライパンで焼く体験をした子もいたようですが、みんな真剣にやっていました♪
限られた時間の中で親子で協力・班のみんなで協力して楽しく美味しいものが出来上がりました(^^)
畑で採れたかぼちゃも煮てみんなで頂きました☆

『家では絶対食べてくれない野菜たちなのにたくさん食べてくれてびっくりした~!!!』
という嬉しい感想も頂きました♥

畑の先生はいつもの畑でのお母さん達の姿と今日の姿とは(調理の姿?服装?お化粧?)違って見えたらしく、とっ~ても驚いてみえました(*^_^*)


2015年7月30日(木)【スイカさん・・・】

今日は畑についた時点から日差しの強い中6組の親子が参加してくれました!

収穫・草抜き・水やりの作業を素早くやりました。
スイカが1個腐っていたのが残念・・・(´・ω・`)

子どもたちは収穫作業にも慣れてきてあっという間に収穫できました~☆
協力してやると早いですね(^^)


2015年7月25日(土)【豆やさつまいもグングン!】

今日はとってもお天気の中3組の親子が参加してくれました

晴れの日が続き、豆やさつまいもがグングン育っています☆彡
ピーマンもどっさり48個も収穫出来ました!!!

今日参加してくれたこの中にはピーマンが苦手な子もいたみたいですが・・・。
自分で収穫したピーマン☆食べてくれると嬉しいです(^^ゞ


2015年7月18日(土)【傘を並べて秘密基地☆】

今日は台風の後、雨が降る中、3組の親子が参加してくれました
固定がしっかりしてもらってあったお陰で台風の影響はなく、野菜たちは元気でした(^^)

子どもたちは・・・水たまりを長靴で楽しそうに歩いたり傘を並べて秘密基地を作った、雨の中の畑を面白い遊びにかえていました♪

スイカが1個収穫できて、みんなで美味しくいただきました☆彡


2015年7月11日(土)【トマトが赤いよ♪】

今日は暑い暑い日。汗がダラダラ出る中5組の親子が参加してくれました(^^)

木曜日に駐車場を貸してくださっている地元の方から、わざわざ『トマトも赤くなってるしナスも採り頃だよ!』とお電話を頂きました☆
達の活動を温かく応援してくださっているように感じてとても嬉しかったです(^^)

トマトは今が最盛期!!!
順番に赤く色づき食べ頃を迎えています

ナス・ピーマンも順調に収穫出来ています
子どもたちは前回先生に教えてもらったとおりに収穫できていました。
みんなよく話を聴いてくれていたんですね(^^)

かぼちゃは残念なことに病気にかかってしまったためか、枯れてしまったので少し早めですが5個収穫しました・・・。
8月の調理実習でみんなで食べる予定です☆

さて来週末は台風到来の予報・・・。
野菜たち雨風強いけど頼むよ~~~!!!


2015年7月4日(土)【じゃがいも探し】

今日みんなで集まる日でした。
あいにくのお天気でしたが、子どもたちも協力してくれたお陰で急ピッチで作業を行い、なんとかなんとか大ぶりにはならないうちに終えることができました~☆

 

今日はじゃがいもの収穫です(^^)

子どもたちは宝探しのようにイキイキとした表情をしながら、次々にじゃがいもを掘っていました。

じゃがいもの芽にはソラニンという物質があり、毒素を含んでいるそうです
じゃがいもの芽の数はじゃがいもの大きさに関係しないため、小さいじゃがいもは気づかないうちにソラニンを摂取しがちになるので要注意!!!

とれたてのじゃがいもをその場で茹でて食べました♪
ホクホクしていてとっても美味しかったです

そしてスイカも初収穫(^^)
市販のスイカと違い皮に近い部分は白かったですが、白い所も甘くてみずみずしくて美味しかったです♪  

茶豆や黒豆の種まき、四角豆の苗も植えました。
余り名前を聞かない豆たちなので、どんなサヤができてどんな実がなるのか・・・楽しみです

トマト・ナス・ピーマン達もたくさん実をつけてくれています♪
スイカやかぼちゃも夏休み中に採れそうです☆☆☆

無農薬の夏野菜をじっくり味わいましょう(^^)

 


2015年6月28日(日)【畑にかめがやってきた☆】

今日は風が強い中6組の親子が参加してくれました!

強い風のため、野菜を支えていた支柱が折れているのを発見!

子ども達で話し合い、みんなで新しいものと交換してくれました。

雨が続いていたので、成長が心配でしたが、ピーマン20本・ミニトマト19個・ナス6本・巨大キュウリ1本も収穫できました♪

そして今日はなんといっても25cmものデカイ亀さんとの遭遇でした。
子ども達は大盛り上がり!!!
畑作業が終わっても、子ども達は亀さんにへばりつき、みんなで亀さんとの時間を楽しんでいました☆
亀さんありがとう♪お疲れさま♪


2015年6月24日(水)【トマト&ピーマンとれたよ!】

今日は涼しい晴れ間の中4組の親子が参加してくれました!

待ちに待ったミニトマト&ピーマンの初収穫を迎えました☆
ミニトマトは来てくれた子ども達に丁度1個ずつの7個ピーマンはなんと24個も採れました!!!
3日間久々のお天気が続いたおかげでしょうか♪♪♪
初収穫の子ども達は『ねえねえ!採っていい?採っていい?』とルンルンでみんなで仲良く収穫してくれました。

野菜たちにとってはおひさまも雨も元気のもと
バランスよく野菜たちに力を与えてくれると嬉しいです♪


2015年6月21日(日)【なすがポコポコ】

今日は時折雷が鳴り雨が降る中4組の親子・パパが参加してくれました!
小雨になったところを見計らって、子ども達も野菜の成長具合を一緒にチェックしてくれました☆

今年は梅雨らしい梅雨のためか野菜たちものんびりのご様子・・・
そんな中なすが育ち始めています!!!
12センチぐらいの物がポコポコできていました

トマトはまだ緑ですがたくさんの実をつけています。
昨年は病気のため子ども達の口にトマトが入らなかったので、今年は丸かじりができると嬉しいです♪

キュウリは10cmのが2~3本
かぼちゃは5~6個。大きいので18cm大のものがありました。
スイカは2個。

明日からは晴れそうなのでちょっと野菜さん達にペースを上げてもらって収穫できると良いですね


2015年6月14日(日)【あま~い玉ねぎ】

今日はみんなで畑の日15組の親子が参加してくれました☆
涼しい風が吹いてとってもすごしやすい日でした。

先生から今日の作業についてのお話があった後は・・・待ちに待った玉ねぎの収穫です♪
茎が倒れて丁度採りごろの玉ねぎさんたちはビリビリッという音を立てながら、次々に子ども達に抜かれて、何枚か皮を剥かれ、白い姿が200個近くに!!!
玉ねぎは白くなるまで皮を剥いて、根は残したままにしておくと乾きやすく、収穫して2週間ぐらいが食べごろだそうです

ですが、せっかくなので採れたて(切って15分空気にさらす)をその場で試食してみると、生は苦いと思いきや最初はちょっと苦味がくるもののなんと甘かった~!!!
子ども達は生の玉ねぎは苦手かなと塩で合えたものも用意しましたが、こちらも甘みが増して『玉ねぎまだある~?』と次々とお代わりの嵐でした♪

畑は一足早く秋の収穫に向けても動き出しています☆
子ども達が先生の説明を真剣な顔で聞いて、サツマイモの植え付け・ねぎの植え付け・にんじんのもしてくれました。
今回、ゴマは各家庭で育ててみることに☆☆☆
ゴマの国内自給率は0,03%で、国産のゴマを買おうとすると1袋700円ぐらいするそう・・・。
香りがいい国産のゴマ♪うまく育って味わえると嬉しいな♪

さてじゃがいもは今日のちょっと収穫には早かったようですが、来月のお楽しみになりました!!!
どんなじゃがいもさんにあえるかな☆


2015年6月6日(土) 【スイカのしましま】

今日は5組の親子が参加してくれました。

キュウリのつるがグングン伸びています。
そろそろ支柱のてっぺんまで行っちゃうかな☆
今日の収穫は2本でしたが、雨で水分補給していっぱいなってくれると嬉しいです!

かぼちゃもトマトもおっきくなっていて、スイカも小さく膨らんでいてうっすらしましまでかわいかったです♪

イチゴは16個採れました。
熟していて甘さがぎゅーーーと詰まっておいしかったです!

子どもたちも収穫や脇芽取りを楽しんでいました☆

次回はみんなで集まる日!!!
玉ねぎとじゃがいもの収穫サツマイモの植え付けとゴマの種まきです
ゴマの種って???
親子でみんなでいっぱい楽しみましょう☆


2015年6月2日(月)【キュウリ初収穫!!!】

今日は涼やかな風が吹く中、3組の親子が参加してくれました!

畑に行ってビックリなことが~~~!!!
なんとおばけキュウリがやっと来たかと待っていてくれました
これには『あ~キュウリがなってる!しかもでか!』と大人も子どもも大興奮
そして、子どもたちは収穫したばかりのキュウリをまるかじり♪

みずみずしくて、とっても甘い。
おばけキュウリさんはあっという間に子ども達たべられてました~。

 

キュウリだけではありません!!!

イチゴもなんと24個も採れました

枯れてる株もあったけど、もう少しイチゴも楽しめそうです♪

今日の作業はトマト・ナス・きゅうり・ピーマンの脇目取りと誘引。
ピーマンの脇目取りは今日で終了
スイカもぐんぐん成長して本葉がいっぱいなので、そのまま様子を見ることになりまし

た!

トマトも実をつけだしました☆☆☆
次はイチゴとキュウリ、もしかしたら・・・楽しみです!!!

 


2015年5月23日(土) 【蚊のおでまし】

今日はさわやかな晴れ間の中、朝9時から3組の親子が参加してくれました!

今日の作業はトマトとキュウリの脇目取りと誘引作業。
かぼちゃの本葉がいっぱい出ていて、どうしたものか~と思っていたら、本葉止めは終わっていたみたいです☆
本葉止めってタイミングが大事なのかな・・・。

イチゴは10個!!!
だんだん赤くなっているのが増えてきたので、今度はもっといっぱい取れると嬉しいな♪

そして、そろそろ蚊のお出ましです!!!
に向かっているってことですね☆
次回からは蚊対策を~~~。


2015年5月18日(月)【イチゴ♪】

畑作業開始

今日から当番制で脇目取り・誘引作業が始まりました。
 公募メンバーさんも含めて、5組の親子が参加してくれました♪

さて、作業開始☆
トマトやナスの脇目はわかりやすいけど・・・☆
かぼちゃは6枚目の本葉を間引くらしいのですが・・・それがなかなかわかりにくい!!!
『これかな?あれかな?』とみんなで言いながら、エイッと間引きました。

 今日参加の子どもたちは全部で8人。
さてイチゴと言えば・・・なんと9個なっていました!!!
 大小はありましたが、みんな『イチゴイチゴ♪♪♪』ニコニコ~~~
イチゴで元気をもらい草引きもいっぱいしてくれ、畑もすっきりしました。

 今日初めて会うメンバーが多かったけど、子どもも大人も作業を通してドンドン仲良くなれると嬉しいです☆

キュウリの赤ちゃんができてきてました
来週にはどれぐらい大きくなっているか楽しみです


2015年5月13日(水)【台風の後☆】

台風一過の後の畑

 珍しい5月台風は普段の生活にはそんなに影響はなかったのでは・・・と思います。
しかし!!!
こないだ植えたばかりの苗たちにはいかほど~~~!!!
と思っていましたが、台風前に先生がわざわざ来てくださり、苗の補強などをしてくださったおかげでトマト1本は折れていましたが、他は無事に元気にいてくれました。

トマトの脇目取りと、かぼちゃの脇目取りをしました。

そして、作業を一緒にしてくれた子どもたちには4個の赤いイチゴが待っていてくれました☆
『もっと食べたい~!味が違うね☆』と子どもたち。
さっぱりした自然の味であっという間におなかの中。
これからいっぱいなってくれてみんなも食べれるといいな☆

これから野菜の成長に合わせて、トマト・ナス・ピーマンの脇目取り、キュウリの子づる取り、誘引作業が始まります!!!


2015年5月9日(土)【いよいよ!】

 今年度も始まりました。『親子で畑づくり 2015


 今年は32ファミリー、大人・子ども合わせて約120人の方に応募頂きありがとうございます。
たくさんの方に応募して頂いたので、抽選させてもらいました。
残念ながら、抽選から漏れてしまった方ごめんなさい
でも、他にもワンダーポケットは楽しい企画があるので、ドンドン参加していただいたり、活動を温かく見守っていただけると嬉しいです
参加してくださる方は1年間一緒に楽しめると嬉しいです。
よろしくお願いしま~す

昨年に引き続き、MOA自然農法文化事業団員普及員の先生に来ていただき、無農薬・無化学肥料で畑作りをやっていきます☆
第1回目は、最初ぽつぽつ雨が降るちょっとドキドキの中始まりましたが、途中から雨もやみ・・・ホッ♪
トマト・キュウリ・ピーマン・ナス・かぼちゃ・スイカの苗を植えました。
野菜によってベットの形も違うし、虫除けに一緒に植えるものも違うし、支柱の立て方も違うのです!!!
大人も子どもも『せんせ~いこれってどうでしたっけ?!』先生に聞きながら、みんなで教えあいながら助け合いながら、時には折れてしまった苗を『だいじょうぶかな?』と心配しながら手当てしたり、親子で仲良く楽しく苗を植えました。

最後に去年植えたえんどうを収穫し、その場で茹でてみんなで試食!!!
『もっといっぱい食べたい~!!!』と泣く子もいるほどめちゃめちゃ美味しかったです
大人でもグリンピースは苦手な人がちらほら・・・。
そんな大人も『こんなに美味しかったっけ?』とビックリ!!!
 
昨年は夏野菜は買わなくていいほど収穫できました。
今年もぐんぐん育って美味しいお野菜いっぱいなりますように